間接疑問文

2006年11月2日
□間接疑問文・・・『疑問詞+主語+動詞』の形で、間接的に問うのが特徴。
例文》I know where she lives. →わたしは彼女がどこに住んでいるか知っています。
例文2》Do you know where she lives? →あなたは彼女がどこに住んでいるか知っていますか。

☆疑問文になっても疑問詞のあとの語順はかわらない。

*******************************

そんなこんなで今回は英語。
中3にもなると受験英語ばっかりですね。

今日風を引いた。(のどが)

1時間目ぐらいには、ちょっとのどが、いがらっぽいかなぁ〜
と思っていたら、
5時間目ぐらいには、完全に風を引いた。(ハハハ)

合唱コンクールのあとでよかったーなんて思ったりする。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索